落葉外乗~☆
11月18日(土)13:00~
紅葉、、、ではなく、落葉外乗に行って参りました!
もうすっかり葉が落ちてしまい、サクサクの落ち葉の上を行きます。
今回のパートナーは…スピちゃん? それとも……?
そんな風に悩みながら馬場へ向かうと、既に準備万全の可愛いハクじいさまが!
紳士馬スピさんは他のお客様が乗っていらしたのもありますが、
彼の高速速歩や駆歩を乗りたいと思い、ハクちゃんに付き合ってもらうことに!

なあに、今から行くの? って感じに顔を覗かせています( *´艸`)
↑この後、あの柱の間を擦り抜けて行きます…(笑)

ちなみに先導ガイドは既にリラックスモードの桃ちゃんでした。
顎を乗せて、うとうと眠ってしまいそうでしたが…。
天然ちゃんというか、マイペースというか、
一番年が若いのに、おじいさんのようなまったり感です。

雪でも舞ってきそうな空でしたが、ありがたいことに曇りのまま、雨にも雪にもならずに楽しめました!

こんな感じに、落ち葉の絨毯を行きます~!
常歩でのんびり歩いても、サクサク!
速歩や駆歩だと、もう足元の枯葉を踏み締める音しか聞こえないくらいです!
葉の音と風の音だけで、何だかこれまた不思議な空間になります(#^^#)
紅葉を見ながらの外乗も良いですが、落葉後もまだまだ楽しめますよ。
ハクちゃんの駆歩、久々だったので反動についていけず、、、
最初はお尻が跳ねる部分もありましたが、何とか合わせられるようになると、
あとはもうハクちゃんに任せ、ただただ風を感じるのみ!
上体をかなり後傾にして、お尻の後ろをべったり付けるような形にしないと、
体が跳ねてしまいましたが、そうすると脚が前に流れがちになるような気がして、
なかなかシックリこなかったです。。。
これは次の課題です。
スピちゃんばかり乗っていたからかしらん。
でもでも、年齢的にはおじいさまですが、
すごく頑張って走ってくれているのが伝わってきて、頑張れ~と声を出して応援しながら行きました。
やる気満々、とても良い感じに走ってくれました。
ガンガン走って、汗を掻き、いい運動になりました。
馬装を解除してからは放牧場へ。。。
↓ごろんごろん、と砂浴びをしています。

桃ちゃんは一回ごろんと横になれば、寝返りをうてるのですが……。
ハクじいさまは、お腹がつっかえるのか、勢いが足りないからか、
片側をゴロゴロしたら、一度立ち上がり、もう反対側をゴロゴロ、という感じに。

見比べてみると面白いです♪

しかも、天然桃ちゃん!
砂浴びの途中、蹲ったまま動かなくなったのでどうしたのかと思ったら、、、
モソモソ……草を食べてる!?
そして、砂浴びの途中だったことに気付き、ゴロゴロを再開!?
それを眺めていたスタッフさんと共に、天然過ぎる! と大笑いです。

↑これ、どうしたのかと心配になったのですが、、、
何てことは無い…ただ食べているだけだった(笑)
ひと月振りの馬との触れ合い、かな~り癒されました!
実は私、馬のにおいをクンクン嗅ぐのが大好きなのですが、、、
それも満足いくまでクンクンさせてもらいましたし…(*ノωノ)
馬によってにおいが全然違うし、部位によっても全然違うし、
運動前と運動後の汗のにおいも違うし、ホントに奥深く面白いんですよ!!
興味のある方はぜひぜひ、クンクンしてみてください…!

乗馬・馬術 ブログランキングへ

にほんブログ村
紅葉、、、ではなく、落葉外乗に行って参りました!
もうすっかり葉が落ちてしまい、サクサクの落ち葉の上を行きます。
今回のパートナーは…スピちゃん? それとも……?
そんな風に悩みながら馬場へ向かうと、既に準備万全の可愛いハクじいさまが!
紳士馬スピさんは他のお客様が乗っていらしたのもありますが、
彼の高速速歩や駆歩を乗りたいと思い、ハクちゃんに付き合ってもらうことに!
なあに、今から行くの? って感じに顔を覗かせています( *´艸`)
↑この後、あの柱の間を擦り抜けて行きます…(笑)
ちなみに先導ガイドは既にリラックスモードの桃ちゃんでした。
顎を乗せて、うとうと眠ってしまいそうでしたが…。
天然ちゃんというか、マイペースというか、
一番年が若いのに、おじいさんのようなまったり感です。
雪でも舞ってきそうな空でしたが、ありがたいことに曇りのまま、雨にも雪にもならずに楽しめました!
こんな感じに、落ち葉の絨毯を行きます~!
常歩でのんびり歩いても、サクサク!
速歩や駆歩だと、もう足元の枯葉を踏み締める音しか聞こえないくらいです!
葉の音と風の音だけで、何だかこれまた不思議な空間になります(#^^#)
紅葉を見ながらの外乗も良いですが、落葉後もまだまだ楽しめますよ。
ハクちゃんの駆歩、久々だったので反動についていけず、、、
最初はお尻が跳ねる部分もありましたが、何とか合わせられるようになると、
あとはもうハクちゃんに任せ、ただただ風を感じるのみ!
上体をかなり後傾にして、お尻の後ろをべったり付けるような形にしないと、
体が跳ねてしまいましたが、そうすると脚が前に流れがちになるような気がして、
なかなかシックリこなかったです。。。
これは次の課題です。
スピちゃんばかり乗っていたからかしらん。
でもでも、年齢的にはおじいさまですが、
すごく頑張って走ってくれているのが伝わってきて、頑張れ~と声を出して応援しながら行きました。
やる気満々、とても良い感じに走ってくれました。
ガンガン走って、汗を掻き、いい運動になりました。
馬装を解除してからは放牧場へ。。。
↓ごろんごろん、と砂浴びをしています。
桃ちゃんは一回ごろんと横になれば、寝返りをうてるのですが……。
ハクじいさまは、お腹がつっかえるのか、勢いが足りないからか、
片側をゴロゴロしたら、一度立ち上がり、もう反対側をゴロゴロ、という感じに。
見比べてみると面白いです♪
しかも、天然桃ちゃん!
砂浴びの途中、蹲ったまま動かなくなったのでどうしたのかと思ったら、、、
モソモソ……草を食べてる!?
そして、砂浴びの途中だったことに気付き、ゴロゴロを再開!?
それを眺めていたスタッフさんと共に、天然過ぎる! と大笑いです。
↑これ、どうしたのかと心配になったのですが、、、
何てことは無い…ただ食べているだけだった(笑)
ひと月振りの馬との触れ合い、かな~り癒されました!
実は私、馬のにおいをクンクン嗅ぐのが大好きなのですが、、、
それも満足いくまでクンクンさせてもらいましたし…(*ノωノ)
馬によってにおいが全然違うし、部位によっても全然違うし、
運動前と運動後の汗のにおいも違うし、ホントに奥深く面白いんですよ!!
興味のある方はぜひぜひ、クンクンしてみてください…!

乗馬・馬術 ブログランキングへ

にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
真琴
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(03/26)
(03/15)
(02/22)
(02/15)
(02/08)