年に数回になってしまったけど…続けてます☆
コロナ禍となって早3年?でしょうか?
あれからいろいろなことがわかってきて、いろいろなことが変わってきました。あ~、マスクのない生活に戻りたい!と思うけれど、感染経路を考えれば、マスク着用はそれぞれの判断で…となるのはちょっと怖い気持ちもあります。
医療現場が振り回されててんやわんやなのは変わらないかな…どうにかならないものでしょうかと思いつつ。
ホントに年に数回に減ってしまったけれど、行けそうなときに外乗に行ってます。
人も馬も入れ替わり立ち替わり……しばらく遊びに行かない内にニューフェイスがぞろぞろ入ってきていたり、推し馬が引退していたり、、、知らないうちに出会いと別れが…。。





レッスンも再開したいな~。この前、初めて行った先で、うまく乗れなかったので。ウエスタンも、基本的なことを習ってみたいです。
というか、そもそもが駄目よね、騎座!!と反省してます。
姿勢、バランスを中心的にレッスンしてくれるところ、ないかしらん。いいな~と思うクラブはちょっと遠いので、なかなか思い切って出掛けることができません。泊まりで考えてみようかとも思います。
回数は減ってしまったけれど、乗馬は続けていきたいです。

乗馬・馬術 ブログランキングへ

にほんブログ村
あれからいろいろなことがわかってきて、いろいろなことが変わってきました。あ~、マスクのない生活に戻りたい!と思うけれど、感染経路を考えれば、マスク着用はそれぞれの判断で…となるのはちょっと怖い気持ちもあります。
医療現場が振り回されててんやわんやなのは変わらないかな…どうにかならないものでしょうかと思いつつ。
ホントに年に数回に減ってしまったけれど、行けそうなときに外乗に行ってます。
人も馬も入れ替わり立ち替わり……しばらく遊びに行かない内にニューフェイスがぞろぞろ入ってきていたり、推し馬が引退していたり、、、知らないうちに出会いと別れが…。。
レッスンも再開したいな~。この前、初めて行った先で、うまく乗れなかったので。ウエスタンも、基本的なことを習ってみたいです。
というか、そもそもが駄目よね、騎座!!と反省してます。
姿勢、バランスを中心的にレッスンしてくれるところ、ないかしらん。いいな~と思うクラブはちょっと遠いので、なかなか思い切って出掛けることができません。泊まりで考えてみようかとも思います。
回数は減ってしまったけれど、乗馬は続けていきたいです。

乗馬・馬術 ブログランキングへ

にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
真琴
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(03/26)
(03/15)
(02/22)
(02/15)
(02/08)