忍者ブログ

3級取得コース 番外編①

3級コース6日間ですが、さすがに6日間連続レッスン受けるのは難しいので。。。
ひとまず前半戦の2泊3日、佐久平駅周辺のホテルに泊まりました。
やはり長野は車社会なので、車を使えないと不便だよなーと思います。佐久平駅周辺、まあ色々あるから徒歩でも困らないけれど、行き先が限られてしまいますね。
佐久平は小海線もありますが、時刻表見るとちょっと使いづらいよなとは思う。
佐久平駅内にお土産屋さん、カフェがある他、駅から徒歩圏内にイオン、その他飲食店があります。せっかくなので岩村田の方もぶらぶらしてみました。



↑カ/サ/リ/ブ/レさん。
バーガーや、南米料理を扱ったお店です。ボリュームたっぷり、お肉が美味しかった。利用されるお客さん、外人さんも多かったな。



↑cafe D/A/W/Nさん。
フォンダンショコラ、とろとろで美味しかったです。レジのところにお犬様がいたので、本当はなでなでしたかったのですが、帰る時には居なくなっていた…。

あと佐/久/市/子/ど/も/未/来/館というミュージアム、プラネタリウムがあるので行って参りました。プラネタリウム、好きなのですが、なかなか行く機会がなかったので、どうせならと。
あと宇宙飛行士の油井氏が名誉館長ということで、宇宙や星についての展示も様々ありました。子どもも大人も楽しめますし、こんなところがあったとは知らなかったです。



↑プリン専門店の澪/音さん。
調べてみたら、昨年7月オープンなのですか。
石川県発祥の極生プリン専門店ということで、とろとろ滑らかな口溶けが特徴のプリン。
プリンペーストのような、トーストに乗せたら美味しいのではないかな…。おそらく好き嫌いが分かれる感じ。


乗馬・馬術 ブログランキングへ
にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
にほんブログ村

拍手

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード