新緑の外乗♪
5月16日(月)
またも、浅/間ト/レッ/キン/グさんで外乗、行ってきました(*'ω'*)!
ここ数カ月、月一で軽井沢に行く予定があったので、折角行くなら乗らなきゃ! と思いまして。
軽井沢に観光にいらっしゃる方は、オススメです。
お天気はと~っても良く、日差しは暑い!
日焼け止めを塗りたくっても、紫外線強いからな~とビクビクしつつ。
一応長袖のパーカーを羽織りましたが、無意識にちょっと腕まくりしていた時間があって、
気付いたら腕時計の部分だけ白い…! あ~しまった! と思っても後の祭りですけど。。。
パートナーはスピリッツ君です。三度目です。何だか嬉しい♪
でも前回から三週間ほどですが、スピリッツ君、何だか太った…?
お腹周りが、こう、後ろから見た時にね、お尻よりもポコッと出てる…!
近付いてみたら、尚更。お腹がポヨンポヨンでした…それも愛嬌があって可愛いんですけど(´ω`*)
実は私もちょっと太ったので、お互い夏に向けて健康的にならないとね。。
今回もラッキーなことに貸し切り状態なので、
開始時間などは関係なくのんびりまったりしながら、馬場で軽く速歩まで動かして出発です。
前回に比べ、馬場内でも結構シャキッと歩いてくれました。
もしかして、鞭代わりに木の枝を持っていたから?
まったり森コース。
この時期は、本当に木々がキラキラしています。
一番良い季節だと思うのですが、きっと夏は夏で、秋は秋の、冬は冬の良さがありますよね。
あれほど日差しが眩しいのに、木陰に入れば、風は冷たくて凄く気持ち良いです。
まるっきり山の中を通ったり、駈歩も交えながら。
木陰の中、軽快に走りま……あれ、少し走っただけで、ハーハー言ってるんですけど?
やっぱりスピリッツ君、太ったし、体力落ちた?
速歩はまあ良いのですが、駈歩で少ししたらハーハー、ゼーゼー息が荒い!
あと少しだ~ガンバレ~と鞭を入れつつ、心配しつつ、
途中速歩を組み合わせながらも、駈歩ポイントの直線を頑張って駈け抜けました。
まあ、人も馬も同じだよね…体重増えると、動くのしんどいものね…。
だから余計、動かなくなって、太るよね…。
でもご飯は美味しいから、食べる量が増えるんだよね……。
なんだか、妙に親近感が湧きます。
一時間ちょっとの外乗の後は、新しく入った馬の写真を撮ったり、べたべた触ったり、
本当にのんびり、馬に囲まれて過ごしました。
二頭、北海道から遥々やってきた馬は、チャリ君、桃太郎君。
↓だと、左が桃太郎、右がチャリ。

チャリ君の方が、体も大きくスラッとしていてイケメンな感じ。
桃太郎君は小柄で耳が垂れていて、ぽや~んとした表情が可愛いです。

放牧場まで、桃太郎を引馬させてもらいました。

放牧場で、小一時間は馬たちを眺めていました。
時に、桃太郎君をわちゃわちゃ触らせてもらったり。
馬の社会も上下関係があって、やっぱり新参者の二頭は、先輩馬が近寄るとそっと遠くへ離れます。
初日は、追い掛けまわされて大変だったようです。
のどかな放牧場でも、色々と可愛い姿も見ることができ、大満足でした。
木陰にイスを置いて、そこで一日中ぼーっと眺めていたいくらいです。

ちなみに、花はツツジが満開でした。
八重桜はもう散っちゃうかな。

乗馬・馬術 ブログランキングへ

にほんブログ村
またも、浅/間ト/レッ/キン/グさんで外乗、行ってきました(*'ω'*)!
ここ数カ月、月一で軽井沢に行く予定があったので、折角行くなら乗らなきゃ! と思いまして。
軽井沢に観光にいらっしゃる方は、オススメです。
お天気はと~っても良く、日差しは暑い!
日焼け止めを塗りたくっても、紫外線強いからな~とビクビクしつつ。
一応長袖のパーカーを羽織りましたが、無意識にちょっと腕まくりしていた時間があって、
気付いたら腕時計の部分だけ白い…! あ~しまった! と思っても後の祭りですけど。。。
パートナーはスピリッツ君です。三度目です。何だか嬉しい♪
でも前回から三週間ほどですが、スピリッツ君、何だか太った…?
お腹周りが、こう、後ろから見た時にね、お尻よりもポコッと出てる…!
近付いてみたら、尚更。お腹がポヨンポヨンでした…それも愛嬌があって可愛いんですけど(´ω`*)
実は私もちょっと太ったので、お互い夏に向けて健康的にならないとね。。
今回もラッキーなことに貸し切り状態なので、
開始時間などは関係なくのんびりまったりしながら、馬場で軽く速歩まで動かして出発です。
前回に比べ、馬場内でも結構シャキッと歩いてくれました。
もしかして、鞭代わりに木の枝を持っていたから?
まったり森コース。
この時期は、本当に木々がキラキラしています。
一番良い季節だと思うのですが、きっと夏は夏で、秋は秋の、冬は冬の良さがありますよね。
あれほど日差しが眩しいのに、木陰に入れば、風は冷たくて凄く気持ち良いです。
まるっきり山の中を通ったり、駈歩も交えながら。
木陰の中、軽快に走りま……あれ、少し走っただけで、ハーハー言ってるんですけど?
やっぱりスピリッツ君、太ったし、体力落ちた?
速歩はまあ良いのですが、駈歩で少ししたらハーハー、ゼーゼー息が荒い!
あと少しだ~ガンバレ~と鞭を入れつつ、心配しつつ、
途中速歩を組み合わせながらも、駈歩ポイントの直線を頑張って駈け抜けました。
まあ、人も馬も同じだよね…体重増えると、動くのしんどいものね…。
だから余計、動かなくなって、太るよね…。
でもご飯は美味しいから、食べる量が増えるんだよね……。
なんだか、妙に親近感が湧きます。
一時間ちょっとの外乗の後は、新しく入った馬の写真を撮ったり、べたべた触ったり、
本当にのんびり、馬に囲まれて過ごしました。
二頭、北海道から遥々やってきた馬は、チャリ君、桃太郎君。
↓だと、左が桃太郎、右がチャリ。
チャリ君の方が、体も大きくスラッとしていてイケメンな感じ。
桃太郎君は小柄で耳が垂れていて、ぽや~んとした表情が可愛いです。
放牧場まで、桃太郎を引馬させてもらいました。
放牧場で、小一時間は馬たちを眺めていました。
時に、桃太郎君をわちゃわちゃ触らせてもらったり。
馬の社会も上下関係があって、やっぱり新参者の二頭は、先輩馬が近寄るとそっと遠くへ離れます。
初日は、追い掛けまわされて大変だったようです。
のどかな放牧場でも、色々と可愛い姿も見ることができ、大満足でした。
木陰にイスを置いて、そこで一日中ぼーっと眺めていたいくらいです。
ちなみに、花はツツジが満開でした。
八重桜はもう散っちゃうかな。

乗馬・馬術 ブログランキングへ

にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
真琴
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(03/26)
(03/15)
(02/22)
(02/15)
(02/08)