忍者ブログ

30鞍目

7月24日(金)10:00~
サンヨーさん、再び。

4枚綴りのチケット購入。
¥23.760
12枚綴りの方が、一回の騎乗料は安いんだけど。
期間内に確実に消化できる保証があれば、12枚買うけどね。。
とりあえず、サンヨーさんでのレッスンに慣れるまでは、
様子を見ながらチマチマいきます。

8月はもしかすると、レッスン行かないかもしれません。。
外に出ただけで汗が吹き出る季節、なかなか辛いものがあります。

パートナー:ヒーロー

クラブハウス横の丸馬場です。一頭のみでした。
ヒーローは2回目ですが、前回よりも集中できない様子で、
大分、サボられてしまいました。最初は虫。
後半時々、虫いないのに立ち止って動かなくなり…。

集中するように、反応するまで脚、鞭!
ですが、まだまだ「やさしい」と言われてしまいました。
ビシッと合図を送れればいいのですが、…。

脚も、合図がマンネリ化というか、
もっとメリハリがあった方が良かったのでしょう。

軽速歩で脚を使う時に、踵が後ろに流れてしまうのですが、
足の位置は基本的に、動かない方が良いのですよね。。
特に何も注意受けなかったのですが(この次の回で、注意されました)、
凄いブラブラ動いてしまっていたなあ…と思います。

違うクラブで、インストラクターの騎乗姿を見せてもらった時に、
その人の踝から下が、くいっと踵を上げるように動いていたのですが、
それはまた違ったやり方なのでしょうか…?
でも思えば、踵は動いていても、膝~脹脛の位置は動いてなかったな…!

日差しと、蒸し暑い空気とで、レッスンが終わることは頭がぼやあーとして、
ちょっとふらふらしましたけれど、次のレッスンも入れていたので、
早急に水分塩分補給、体を冷やしていきました。

夏場に、続けて2鞍はさすがに辞めた方が良いですね~(笑)
時間が勿体無いと思い、続けて予約しましたが、考え物です。
かといって、ワンレッスン空けるのもなあ……。
通うのに結構時間が掛かるので、
なるべくコンパクトに効率的にできないかと考えてしまいます。


乗馬・馬術 ブログランキングへ
にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
にほんブログ村

拍手

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード